失敗談!?

こんにちは、広報の福島です。

今日は、「家づくり」において
よく耳にする『失敗談』のご紹介です!
住宅ローン.png
一生に一度の「家づくり」。

全力で、失敗はさけたいものです((+_+))

ですが、中には...

「そんな事もあるのか!」

という事もありそうですね。

ご自身の「家づくり」の参考にもしてみてください(o^―^o)


配線を失敗した

・キッチンの収納棚にもコンセントが欲しかった。
 ジューサーやコーヒーメーカーなどを使うたびに
 コンセントの場所に移動しなくてはいけなくなってしまた。

・リビングの照明スイッチが、開けたドアの裏に隠れてしまう。

・玄関入ってすぐの廊下のスイッチが遠く
 出かけるときに靴を履いてしまうと消せない。



収納が少なくて失敗した

・壁面収納をつくりすぎて後悔。
 家具や家電などを寄せておける壁部分が少なくなってしまった。

・玄関は広さを優先して収納をあきらめたのが失敗。
 家族の人数が増えて、玄関が靴だらけに。

・入れるものを決めずに大きな納戸をつくったが、
 使いづらくて結局デッドスペースになってしまった。

・クローゼット内のハンガーパイプを2 段にしたが、
 下の段はジャケットの裾が床をすってしまう。


広さで失敗した

・リビングを吹抜けにしたら、2 階がかなり狭く
 1階の冷暖房効率も悪くなった。

・夫婦や親子で料理をするにはキッチンが狭すぎた。
 すれ違うとぶつかってしまう。

・リビングを少しでも広くしたいと思い、
 玄関を狭くしすぎてしまい、開放感が全くない。

・バルコニーの奥行きが狭すぎた。
 作業しづらい上に風が強いと洗濯物が壁についてしまう。


明るさで失敗

・採光と通風のために窓を大きくしたが、隣の家から丸見え。
 エアコンの効率も悪くなってしまった。

・おしゃれさを重視してキッチンもダウンライトにしたが、
 照明の数が足りなかったようで、手元が暗くて料理しづらい。


温度や湿度の管理で失敗した

・東西に窓が少なく、風通しがよくない。

・吹抜けなので、夏は2階に熱気がこもる。


視界・視線で失敗した

・隣家の庭とうちのリビングが向い合せで、
 カーテンを開けられない。
 目隠しの塀をつくりたいが
 今さら嫌みな感じがしてできない。

・隣家の玄関とうちのトイレが近すぎて、
 トイレの時に気になってしまう。


音や臭いで失敗した

・寝室の窓のすぐ横が隣の家の駐車場になっている。
 排気ガスを吸って目が覚めるような気がして、辛い。

・オープンLDKなので、焼き物系の料理の時は
 換気扇でも臭いが吸出しきれなくて正直臭い。

・ダイニングの近くにトイレを配置したのが失敗。
 音が丸聞こえで、お客様にも申し訳ない。


動線で失敗した

・廊下の途中にトイレと洗面所があるが
 廊下が狭くて朝は家族で大渋滞。

・1階トイレは玄関の近くにあり、
 玄関で来客の対応中にトイレを使いづらい。


いかがでしたか?

「家づくり」では、納得してつくったつもりでも
後悔はつきものといいます。

逆に、上記の失敗談も、人によっては
さほど気にならないものも、あるかもしれませんね。

ご家族で間取りの優先順位をつけて、
納得のできる「家づくり」をしたいですね(^_-)-☆

PageTop