変動金利と固定金利 ②
こんにちは、広報の福島です。
今日は、固定期間選択型住宅ローン
についてご紹介します(o^―^o)
まずは金利のタイプについておさらいです(^_-)-☆
:変動金利
・固定金利に比べて金利が低い
・金利が変動する可能性がある
:固定金利
・変動金利に比べて金利が高い
・金利は返済終了まで決まっている
:固定期間選択型住宅ローン
始め決めた期間は固定金利、後で変動金利になる住宅ローン
となります。
ですが、これらのプランは少し注意が必要です!!
ローンを組む時には、
変動金利 < 固定金利
となります。
つまり、後で変動するということは、固定金利の期間は
固定金利 < 変動金利
とならない限り損なのです。
例を用いて検証しましょう。
例. 2000万円借入 35年返済 元利均等
変動金利0.6%
10年固定1.2%
11年目から変動
と比較してみましょう。
① 10年後金利の変動なしの場合
→ 変動のみにした場合と比べて、 約111万円の損
② 半年ごとに変動金利0.03%アップの10年後
→ 変動のみと比べて、 約59万円の損
③半年ごとに変動金利0.06%アップの10年後
→それでも、変動のみと比べて 約10万円の損
このような結果になりました。
それならば、始めから変動金利を選んで月々の支払いを楽にし、
金利が低い間に浮いたお金を運用するほうがずっとお得です。
「どっちにしようか迷うから、どっちも使おう!」
という場合には、ローン返済がどの程度変わるのか
しっかりと明確にしたうえで決めたほうがよさそうです!!